人手不足はサヨナラ!多様なメンバーを推進力に! 「新たな仲間と担い手のつくり方」
★CRファクトリーは、NPO・市民活動・サークルなど非営利組織を対象とした
「組織マネジメント/人材育成」の専門家・中間支援組織です。
コミュニティの運営にとって「人手不足」は共通で大きな課題ですよね...。
立ち上げ時からずっと同じメンバーで続けていたら、
団体の状況や個人のライフステージ、モチベーションの変化で、
いつの間にか1人~2人だけでほとんど運営している...
なんてことも起こりがちです。
◆給与を支払わないボランタリーなメンバーをどう"採用"すればいいのか?
◆関わる人と組織のやりたいことに"ミスマッチ"を生まないためには?
◆新たな人がどんどん関われるような"巻き込み型の活動"のつくり方とは?
コミュニティでは"多様なメンバー"の力が活かされることが成功の秘訣です。
当日は、メンバーを巻き込む(採用する)方法を学び、
"多様なメンバーを推進力にする組織"づくりを考えていきましょう!
ご参加お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━
■プログラム概要
━━━━━━━━━━━━━━
【こんな人におすすめ!】
●メンバー不足で、イベントや活動が盛り上がらない...
●担い手(幹部)がいなくて、代表・リーダーだけ頑張っている...
●自然とメンバーが巻き込まれる仕組みを考えたい!
【日程】
12月6日(金)19:30〜22:00(受付19:00〜)
【主な内容】
★当日は講義に加えて、グループワークを交えながら学びを深めていきます。
●非営利組織の運営の難しさを知る
●仲間を巻き込む(採用する)流れを知る!
ーキーワードは「興味」「愛着」「主体」
ー「興味」〜広報・集客・魅力的なイベントづくり〜
ー「愛着」〜リピーター・常連を生み出す場づくり・関係づくり〜
ー「主体」〜役割と出番/担い手・スタッフに口説く〜
●巻き込む流れを設計するワークショップ
【場所】
コラボオフィスmingle
〒108-0014
東京都港区芝4-7-1西山ビル4階
地図:https://crfactory.com/about/access/
・JR 「三田駅」西口より徒歩7分
・東京メトロ三田線、都営浅草線 「三田駅」A7出口より徒歩5分
【定員】
12名
【参加費】
3,000円(税込)
※Peatixによる事前決済(クレジットカード払い・コンビニ払い)となります。
※キャンセル(参加費の返金)につきましては、開催日2日前までにご連絡いただいた方のみを受付をいたしします。
【コミュニティ経験豊富な講師紹介!】
■高橋 葉子(たかはし ようこ)
認定NPO法人マドレボニータ理事。「産後ケア」を通じて一人ひとりが本来持っている力を発揮できる社会を目指すマドレボニータの活動に賛同し、産後セルフケアインストラクターとして2004年から参画。2008年の法人化より理事および事業担当を務める。出産後に「孤育て」を経験したことをきっかけに、産前産後から地域や仲間とつながること、共に育ちあえる仲間づくりに関心を持ち、取り組んでいる。
【CRファクトリーとは・・・】
CRファクトリーは、NPO・市民活動・サークルなど非営利組織を対象とした
「組織マネジメント/人材育成」の専門家・中間支援組織です。
「すべての人が居場所と仲間を持って心豊かに生きる社会」をビジョンに、
「愛着を感じるあたたかいコミュニティ」を世の中に増やす活動に取り組んでいます。
具体的には、セミナー・講座、ワークショップの企画・運営、
コンサルティングなど「コミュニティ運営支援事業」を全国各地で展開しています。
【お問合せ】
NPO法人CRファクトリー
event@crfactory.com(CRファクトリー事務局 原田)
7:30 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- コラボオフィスmingle
- Tickets
-
参加費 SOLD OUT ¥3,000
- Venue Address
- 〒108-0014 東京都港区芝4-7-1西山ビル4階 Japan
- Organizer
-
NPO法人CRファクトリー215 Followers
